2010年4月30日金曜日

もう一本の道・・・先には

隣の人も加勢してくれて、もう一本の道が開拓された。
かなりの山道で坂がきつく、ロープが必要な感じ・・・

この道を降りていくと、なんと3本のみかんの木を発見!!
クズのツルや笹などに覆われている。もう何年も人が近づいていない雰囲気である。
このみかんの木は自分達が発見ので、もうすっかり自分達の物になった気分。


3本のうち2本は、日が当らない状態になっているのを、
鉈や鎌で徹底的に払いのけ日が当るように。
一本だけは花を付けていて、実が落ちている。
食べてみると八朔だった。日があんまり当ってないわりには甘い。

来年は八朔とり放題!!たのしみ!!

2010年4月29日木曜日

開拓開始

私達が住んでいる場所の下は、昔は畑や家があり、山道があったらしい。
・・・しかし今は草ボーボーの荒地・・・というかただの草むら!?
我が家からは、港へ行くにも幼稚園や学校へ行くにも、いったん
海のほうへ降りていかなければならないが、結構な回り道。
ここを通ると、歩いて降りていくのにはかなりの近道だったと聞く。
今はいいが来年、なつみが小学校へ通う為にこの道を開拓してやりたい!

そんな訳で、今日は時間があるので少し草を刈ってみることに。

本格的には草刈り機を借りてやろうと思っていたのですが・・・・
もう少しもう少しと思っていたら何か夢中になって、鎌で刈ってしまいました。


どこが昔の道かもわからないのに・・・・
いろんな所を刈り昔の道を捜索!!
あまりに急な坂なので階段も作るが知識がないので、何かイマイチ。。。



つづく

2010年4月28日水曜日

正体は・・・・

この前の味噌汁の具になった貝達は、
どうもFUJINOHANA貝もしくはNAMINOKO貝みたいです。

こいつらは満潮、干潮の波の動きに合わせて、
満潮なら上に、干潮なら下にと移動する貝のようです。
だから、満潮時に顔を出していたんですね~
いい出汁の味噌汁が出来ました。ちょっと食べるには小さいですが・・・

2010年4月26日月曜日

不注意による強打!!

昨日の夜はちょっと波があり、船は少しバタバタしていた。
錨を下ろして少しロープを伸ばしてるときにちょっとした波が・・・・

ちょっとバランスを崩してマストの横棒に耳のあたりを強打!!

ドジでした・・・・・クラクラして暫く立てませんでした。

写真だとわかりにくいかな~?耳が腫れて、内出血してます。
たいした事無く済みましたが、体が資本!!注意しないと駄目ですね!!反省中。

2010年4月25日日曜日

ちょっと形が違うな~?

天気も良く暖かいので、子供らと海へ遊びに。
ちょっと目を離したすきに二人ともびしょびしょ、砂まみれ!!

そんな中、砂浜を歩いてると、2枚貝がコロコロと波に洗われながら移動を繰り返しています。
今の時間は満潮なのに????

大潮の干潮の時間帯にあるのはわかりますが、
なぜでしょう?形もいつものとはほんの少し違うような~?
でも、お構いなし、3人で一生懸命探しました。

ちょっと片側が長いでしょ?
しかし、問題なし!!今晩のお味噌汁です。

2010年4月24日土曜日

レーダー故障・・・

夜中に漁に出ようとしたら、昨日まで問題なかったレーダーがまともに動かない・・・・・・
画面はつくけど陸地や他の船が写りません・・・・


夜中の仕事にレーダー無しでは非常に不安、
他の船との間隔、陸ぎりぎりまで行くのもGPSだけでは心もとない。
魚を積んで本土へ上る事になったので、船舶電機に相談をすると、
今の時代、レーダーなどはブラウン管ではなく液晶らしいです。
レーダーのデーターを見ると、製造は1990年・・・20年前の品物。

修理するにも部品が無いといわれました。。。
新しいのはいくらするのかと聞いたところ、
なんと、他の漁師が付けているタイプだと90万~100万と言われびっくり!!
軽トラが買える値段じゃないですか・・・・・
しかし何とかしないと、1年の半分は夜の漁。
半分ぐらいの値段で違うレーダーを交渉中。それでも海の品物は高いですね~。
こうなりゃ、魚を獲るだけです!!
ぶっちゃけ、今まで使っていたレーダーは本船には小さいくらい、
交換するいい時期だったんでしょうね。

2010年4月23日金曜日

パン職人

家のパン職人達です。せっせと作ってます。

パン屋に行かなくても大丈夫なぐらい!!

島にパン屋は無いですけど・・・・・・

2010年4月21日水曜日

なぜこんな所に・・・・ASIKA?

朝、魚を積んで本土へ。
島に帰る時に僚船から、「何か見たこと無い生物が・・・・・」と連絡があり、
現場に急行!港から一マイルも離れてない。

ASIKA?OTTOSEI?AZARASI?水族館で見たことあるだけなので、
正体は不明です。それにしても何故こんなところに・・・・びっくりです。。。

結構近づいても離れない・・・間違ってこんなとこまで来ちゃったんだろうな???


しかし、携帯のカメラだとよくわかりませんな~すいません。

2010年4月15日木曜日

ブタの剣


(他の場所から借りてきた画像です。MEKAJIKI)
昨日の補足です。このブタの角は他のKAJIKIみたいに丸くなく、
厚みが無く、まるで剣みたいです。

北の方や海外ではTUKINBO漁の対象魚ですね、
たまにテレビなどで見ます。ここら辺では聞きませんが?
やってるとこもあるのでしょうか???


2010年4月14日水曜日

ブタ

沖縄でSODEIKAの仕掛けに掛かってきたMEKAJIKIの角です。
頂きました!!こいつはまん丸とした形から、島ではブタと呼ばれています。

KAJIKI網にも掛かるのですが、まだ捕まえたことがありません。
んぅ~早く捕まえてみたい!!
下はKAJIKI角コレクション右からBASYOUKAJIKI(約30キロ)、
KUROKAWA(100キロ)、SIROKAWA(50キロ)の角です。


そして、ちょっと前の写真になりますがこれがSIROKAWAの
300キロの角、むちゃくちゃデカイです!!

この角は残念ながら借り物です。。。
こんなのも掛かる時があるんだから、凄いですね。
漁が始まるのは秋、まだまだ先の話ですね。

2010年4月6日火曜日

晴れ

やはり、晴れの日が気持ちいいですね~
少し、獲れたので本土に行ってきました。

しかし、また、夕方から天気が悪くなるらしい・・・・・・

2010年4月5日月曜日

でかいんだろな~

数日前、同じ港の先輩が遠い漁場から何ヶ月ぶりに戻ってきました。
漁はSODEIKA、もの凄いでかいイカです。15~20キロぐらいかな?
深海に棲んでるこのでかいイカ、釣り上げられて来る途中にサメやイルカに一部を、
食べられて、商品にならない物があるそうです。
商品にならないイカは自分達で食べる為に持って帰るらしいです。
お土産に一部分を貰いました!!なんて厚みなんでしょう!?びっくりです。